2011年10月12日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ10月12日(水)

みなさん、お元気ですか。
今日(10月12日)は「アップルパイ会議」の日です。

「七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ」
今年2月から始めた「アップルパイ会議」も今月で9ヶ月になります。
「アップルパイ会議」はいろんなカタチで進化しています。
もっともっと進化することを楽しみに、毎週、毎週水曜日に開催しています。
新たなる進化へ・・・・・・・・!!!。

先日の、「東北支援・太陽村プロジェクト」へ多くのひとの参加ありがとうございました。
「東北支援・太陽村プロジェクト」も、進化するよう「アップルパイ会議」で応援したいと思います。
こちらも、よろしくお願いいたします。
では、きょうの15:00からの「アップルパイ会議」楽しみにしています。
楽しみ!!、楽しみ!!

ムラ

2011年10月4日

アップルパイ会議in大名(太陽村プロジェクト)

アップルパイ会議in大名(太陽村プロジェクト)に参加します。
東北復興支援イベント「太陽村」

とき:2011年10月8日(土)10:00~
ところ:エンジョイスペース大名

参加するアップルパイたち
・Kanaeさんのアップルパイ
・Erikaさん、Mizyuyoさんのアップルパイ
・Kenさんのアップルパイ
・Yumiさんのアップルパイ
・Mayumiさんのアップルパイ
・Nanriさんのアップルパイ


・参加者募集中です。

参加者は「ぎゃらりー楽々」にアップルパイを、
前日(7日)18:00に持参ください。
18:00~21:00で「七輪とダッチオーブン」で焼きます。

東北復興支援イベント「太陽村」参加前夜祭にしたいと思います。

2011年9月23日

Kenさんのアップルパイ

2011.9.23(秋分の日)。
Kenさんのアップルパイ」 
始まり!、始まり!、です。

「Kenさんのアップルパイ物語」がいよいよ幕が開きます。
舞台づくり半ばでの幕開けですが、楽しい舞台、ものがたりになればと思います。

夢がカタチになっていく!。のは楽しい!。
ものがたりは一人ではつくれない。
喜怒哀楽、波乱万丈であってこそ、ものがたりは楽しい。

Ken一家の楽しい!?ものがたりに参加させてもらって光栄です。


Kenさん一家のものがたりはこちらで少しだけかいま見れます。
「りんごの木の下で」
http://ameblo.jp/applepai20110923/

でも、やはり
ものがたりは参加する方が楽しい!!。
080-2751-8439(国生)



2011年9月21日

楽庵楽塾・アップルパイ会議 apple pie: 七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ

楽庵楽塾・アップルパイ会議 apple pie: 七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ

今朝の「にわか百姓」は、晴耕雨読です。
雨読ではなく、「にわか大工」です。
「Kenさんのアップルパイ」が進化して、今、二日市の方で23日(秋分の日)の開店に向けて「にわか大工」しています。
もちろん、七輪とダッチオーブンで焼く、手焼きのアップルパイです。

きょうも「アップルパイ会議」始めます。

「楽庵楽塾・ゆめかたり道場」の「アップルパイ会議」
ゆめをかたり、ゆめをカタチにする楽庵楽塾
アップルパイをほうばりながら・・・・・・・・・・。

「楽庵楽塾」の夢
いろんな夢がどんどんカタチになることを夢見ながら・・・・・・・。
楽しい夢が集まれば、楽しい街になることを夢見ながら・・・・・・・・。

2011年9月7日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・「Kenさんのアップルパイ」

こんにちは。
9月7日(水)。きょうは「アップルパイ会議」の日です。
15:00~始めます。
「今日のアップルパイ」は「Kenさんのアップルパイ」です。
 
9月23日(秋分の日)より、
「Kenさんのアップルパイ」が進化します。
詳しくは、「アップルパイ会議」で、・・・・・・・・・・。

2011年8月31日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ

こんにちは。
8月31日(水)。きょうは「アップルパイ会議」の日です。
15:00~始めます。
今日のアップルパイは「Kenさんのアップルパイ」です。

今日は嬉しいお知らせがあります。
Kenさんのアップルパイ」でお馴染みの「建築家・国生健一」さんの事務所が筑紫野(二日市)に移転します。
そこで、「Kenさんのアップルパイ」が9月23日(秋分の日)より食べられるようになりました。
もちろん、「七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ」です。

詳しくは、今日の「アップルパイ会議」で・・・・・・・・・・・・。

ムラ

2011年8月24日

アップルパイ会議+プリン会議

こんにちわ。楽庵楽塾のムラです。
残暑、お見舞い申し上げます。
雨もきょうは小休止のようです。

きょうは「七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ」の日です。
「今日のアップルパイ」は「Kenさんのアップルパイ」です。
15:00~、始めます。「ぎゃらりー楽々」で・・・・・・・。
楽しみ!!。楽しみ!!。・・・・・・。

さらに、
きょうは、特別に、「プリン会議」(18:00~)もあります。
楽しみ!。楽しみ!!。

ゆめをかたりあい、この暑さを乗り切り?ましょう。
ムラ

2011年8月10日

「アップルパイ会議」のお知らせ

こんにちわ。楽庵楽塾のムラです。
暑中、お見舞い申し上げます。

那珂川にある「楽々農園」から「にわか百姓」して、今、帰ってきました。

きょうは「七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ」の日です。
「今日のアップルパイ」は「Kenさんのアップルパイ」です。
楽しみ!!。楽しみ!!。・・・・・・。

熱々のアップルパイをほうばって、
ゆめをかたりあい、この暑さを乗り切り?ましょう。

では、15:00~、始めます。「ぎゃらりー楽々」で・・・・・・・。

ムラ

2011年8月3日

「七輪(かんてき)とダッチオーブンで焼くアップルパイ」

こんにちわ。
今日。アップルパイ会議の日です。

「七輪(かんてき)とダッチオーブンで焼くアップルパイ」の、
「今日のアップルパイ」は「Kenさんのアップルパイ」です。
とき:2011年8月3日15:00~
ところ:白金・向田荘「ぎゃらりー楽々」
会費:350円

「にわか百姓」の「楽々農園」で収穫した「朝取れニンジン」
5本100円もあります。
楽しみに来てください。

「アップルパイ会議」は、
アップルパイを食べながら、ゆめを交換する会議です。

楽庵楽塾・ゆめかたり道場「アップルパイ会議」
090-5728-5312(ムラ)

2011年7月20日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ(その24)

こんにちは。
きょうのアップルパイは「Yamashitaさんのアップルパイ」です。
15:00~はじめます。
ムラ

2011年7月13日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ(その23)

今、「にわか百姓」して、帰ってきました。
再度、大豆を蒔いてきました。

今日のアップルパイは「Tujimotoさんのアップルパイ」です。
Tujomotoさんは「ペーパースクリーン版画家」です。
2回目のアップルパイです。
どんなアップルパイが食べれるのか、
楽しみ、楽しみ、・・・・・・・です。
15:00~

「ぎゃらりー楽々」でTujimotoさんの作品も展示してます。

楽しみに来てください。

2011年7月6日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ(その22)

今日のアップルパイは「Tujimotoさんのアップルパイ」です。
Tujomotoさんは「ペーパースクリーン版画家」です。
どんなアップルパイが食べれるのか、
楽しみ、楽しみ、・・・・・・・です。
楽しみに来てください。

2011年6月29日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ(その21)

今日、朝から畑に行ってきました。
オクラの苗40本と、大豆700粒を蒔いてきました。

今日のアップルパイは「Ryunomaiさんのアップルパイ」1ホールのみ。
久しぶりに、市販の、プロの、アップルパイを・・・・・・。
食べようと思います。

では、15:00~
お待ちしています。

2011年6月22日

楽庵楽塾・アップルパイ会議

こんにちは。
今からアップルパイを焼くために、
七輪で火を起します。

きょうのアップルパイは先週に引継ぎ
「Ryunomaiさんのアップルパイ」です。
1ホールは米粉で焼くことになっています。

きょうは夏至です。
夏至の日のアップルパイ。
米粉のアップルパイ。

では、後ほど!。(ムラ)

2011年6月15日

アップルパイ会議:その19

今日の「アップルパイ」は「RyunomaiさんのApplepie」です。
久々の「Ryunomaiさんのアップルパイ」が食べれます。
何か、少し、仕掛けがありそうです。
RyumoMaiさんのことですから・・・・・・・・。
楽しみ!。楽しみ!。・・・・・・!。
では、15:00に、
白金・向田荘「ぎゃらりー楽々」で・・・・・・・。

今から、
那珂川のTakaseさんの畑に「にわか百姓」してきます。
7:00(ムラ)

2011年6月8日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その18

楽庵楽塾のアップルパイ会議
「今日のアップルパイ」は、
先週、好評のため、今週も、
「建築家のKENさんのアップルパイ」です。

楽庵楽塾」は
里山の暮らしに学ぶ街づくり
自然の恵に感謝して暮らす里山の衣食住に学び
まちなかで里山の暮らしをする街づくり
を目指しています。

楽庵楽塾」では
森を育て、食を育て、夢を育てる
夢をかたり、
夢をカタチにする一歩として・・・・・・

楽庵楽塾のプロジェクト」を進行中です。
・ゆめかたり道場・アップルパイ会議
・まちなか茶の間MUSEUM「ぎゃらりー楽々」
・にわか大工
・にわか百姓

・などなど

楽庵楽塾」で、
夢のある人、
夢がないと思っている人、
夢を見つけたい人、
まちなかの茶の間で
」のいっぱい詰まったアップルパイを食べながら
夢をカタチする一歩に・・・・・・・・・。
(ムラ)


追記
「アップルパイ会議」に無料で参加する方法があります。
それは、
かもめ食堂」で「アップルパイ会議・ポイントカード」に、
10ポイント貯めると「アップルパイ会議」に無料で参加出来ます。

「かもめ食堂」のブログ http://ameblo.jp/kamone0316/

2011年6月3日

楽庵楽塾・七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その17

「6月のアップルパイ」は「??のアップルパイ」です。
その1回目(6月1日)。「Kenさんのアップルパイ」です。


















2月のアップルパイ:Ryunomaiさんアップルパイ
3月のアップルパイ:Kogaさんのアップルパイ
4月のアップルパイ:Kikuokaさんのアップルパイ
5月のアップルパイ:Sakataさんのアップルパイ

そして、

「6月のアップルパイ」は、「??のアップルパイ」
その1回目は、「Kenさんのアップルパイ」。

Kenさんは、私(ムラ)と同業の建築家。
建築家の焼くアップルパイ。

好評につき、次回も「Kenさんのアップルパイ」です。

(ムラ)

2011年6月1日

今日のアップルパイは・・・・・・

「6月のアップルパイ」は今日(6月1日)が初日。
「6月のアップルパイ」は「??のアップルパイ」です。
楽しみ!、楽しみ!、・・・・・・・・。
楽しみに来てください。

2011年5月26日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その16の報告

 「5月のアップルパイ」は、「Sakataさんのアップルパイ」。
Sakataさんのアップルパイは今日が最後。

おつかれさまでした。
ありがとうございました。



5月24日、富士町の古民家で、門を「にわか大工」でつくる作業が始まる。
夕刻、敷地内に植えられてい た「茶の木」の茶摘みをしてきました。
それを、今日のアップルパイを焼いたあとの七輪の炭火で、煎ることに・・・・・。












茶葉をフライパンで煎りながら、時々、手揉み。これを繰り返し、繰り返し、カラカラになるまで、繰り返す。

そして、出来たのがこれ。

2011年5月25日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その16

今日は「アップルパイ会議」の日です。
5月のアップルパイ」の「Sakataさんのアップルパイ」も最終回です。

Sakataさんに漢方薬のことなどいろいろ聞けます。

「アップルパイ会議」は、いろんな夢の集まりです。
ゆめをかたって、ゆめをかたちにする一歩にしてください。

日時:5月25日15:00~
場所:まちなか茶の間MUSEUM・ぎゃらりー楽々

2011年5月19日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その15

アップルパイ会議「七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ」の報告です。
今回も大勢の方に参加して頂きました。
いろんな夢の集まりになりました。
新しい夢が芽吹くきっかけになればと始めた「アップルパイ会議」。
今回で15回目です。


天草(KakoWorksさんの実家)より木炭が届きました。
http://ameblo.jp/kakkoyan/



早速、今日のアップルパイに使わせてもらいました。

「Sakataさんのアップルパイ」
リンゴ丸ごと使ったアップルパイ
(左)焼く前、(右)焼き上がったもの

「Sakataさんのアップルパイ」
リンゴがたっぷりのアップルパイ

毎回、毎回、いろいろ、挑戦する「Sakataさんのアップルパイ」
????、・・・・・・・・。
3種類焼いたはずなのに写真は2種類しかない。
食べるのに夢中でうっかり・・・・・・・。ごめんなさい。




















今回も楽しいアップルパイ会議でした。
Sakataさん!次回も宜しくお願い致しま~~~~す。

2011年5月18日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その15

今日は「アップルパイ会議」の日です。
「5月のアップルパイ」は「Sakataさんのアップルパイ」3回目です。

Sakataさんには漢方薬のことなどいろいろ聞けます。

日時:5月18日15:00~
場所:まちなか茶の間MUSEUM・ぎゃらりー楽々

2011年5月11日

アップルパイ会議:七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ

こんにちは。
大雨のなかでの「アップルパイ会議」です。
5月もアッという間に2週目です。
「5月のアップルパイ」は「Sakataさんのアップルパイです。

日時:5月11日15:00~
場所:白金・向田荘「ぎゃらりー楽々」

2011年4月29日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その12

「Kikuokaさんのアップルパイ」は、今回(4月27日)が最終回。
お疲れさまでした。いろいろ、無理を言ってすみませんでした。
また、近々、宜しくお願いします。

「5月のアップルパイ」は「Sakataさんのアップルパイ」です。
次回は5月4日(水曜日)15:00~です。

2011年4月21日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その11

「4月のアップルパイ」の「Kikuokaさんのアップルパイ」も3回目。
進化しつづける「Kikuokaさんのアップルパイ」。

夕刻、飛び入りで「Sakataさんのアップルパイ」も登場。
「5月のアップルパイ」はSakataさんに・・・・・・。

Yu-Kiさんの墨絵ライブも・・・・・・・。



「かもめ食堂」さんのブログに・・・・・・・
http://ameblo.jp/kamone0316/entry-10867217571.html

2011年4月14日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その10

今日のアップルパイ会議。
「4月のアップルパイ」は「Kikuokaさんのアップルパイ」です。
2週目の「Kikuokaさんのアップルパイ」です。

・りんご:佐賀・みやきの「Kako Works」の裏の菜園に植える。
・小麦:糸島のWakaoさんの畑で今年の秋に小麦を蒔く、それまで、大豆を育てる。
・シナモン:肉桂の木を植える。
・砂糖:サトウキビを育てる。
・バター:牧場(酪農家)をみつけて、牛乳からつくるところからはじめる。
・木炭:先日お邪魔した「Kako Works」の実家(天草)の炭を使わせてもらう。炭焼きを手伝うようにする。
等々、素材づくりからはじめることで、これからの「この国のかたち」がみえてくるのではないか、と、「まちなかの茶の間」で、アップルパイを食べながら、わいわい、がやがや、・・・・・・・・・。

この「茶の間」から、「アップルパイ会議」から、それぞれの夢をかたり、夢をカタチにする一歩になればと、毎週水曜日の15:00~「アップルパイ」焼いてます。

なお、先週の「アップルパイ会議」より、350円の参加料をお願いしています。
差し入れして頂いた方は参加料はもちろん不要です。
来週の水曜日(15:00~)お待ちしています。

2011年4月11日

甘木公園でアップルパイ会議


4月10日(日)甘木公園で花見アップルパイ会議
TamのInoue Michiさんが甘木で花見をしようというので、ポニギリ・オニギリのNanriさんと「4月のアップルパイ」のKikuokaさんとで花見アップルパイ会議をしました。
子供たちに七輪で火を起こしてごはんを炊いておにぎりをつくって食べる。七輪で火を起こしてダッチオーブンでアップルパイを焼いて食べる。電気、ガスが無くても食べられることを体験、体感しておくことで、今回のような大災害に活かせるのではと「アップルパイ会議」しました。

 












 

さくらの花もいっしょに・・・・





















 

こんなのも・・・・





こんなアップルパイも
















 
さくらの花びら入りアップルパイ





甘木のInoueさん、ポニギリ・オニギリのNanriさん、4月のアップルパイのKikuokaさん、RyunoMaiさん、お疲れさまでした。

2011年4月9日

佐賀・富士町の囲炉裏でアップルパイ会議・その2

今日は昨日の雨とはうって変わって晴れ。
作業は昨日の遅れを取り返すことになる。

3時のオヤツにアップルパイを焼くことにする。
きょうは天気がよいので焚き火にダッチオーブンを入れて焼くことにする。

少し早いが焼具合を確認するためにダッチオーブンのフタをあける。
・・・・・・・・。
真っ黒いかたまりがダッチオーブンの中央に・・・・・・・。
黒こげのアップルパイ。
火力が強すぎた!!。















それでも、黒焦げの黒幕を削りとり、食べることにする。
少し、苦味のある、香ばしい、アップルパイ。

こうゆうこともある佐賀・富士町の「アップルパイ会議」でした。

2011年4月8日

佐賀・富士町の囲炉裏でアップルパイ会議

佐賀・富士町の古民家は3年前から再生してきて、
今日と明日で外構(庭、排水溝、石畳敷き等々)工事をみんなでしています。
その現場にダッチオーブンを持ち込み、古民家の囲炉裏でアップルパイを焼くことにしました。



囲炉裏でアップルパイを焼く。
囲炉裏の自在鉤にダッチオーブンを吊るして、薪ストーブで出来た炭を使って焼く。
初めての試みです。

七輪と違って火力が少し弱かったのですが上手く焼けました。

2011年4月7日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その9

4月6日(水)の「ギャラリー楽々」の「アップルパイ会議」

「4月のアップルパイ」は「Kikuokaさんのアップルパイ」です。
2ホールお願いしていたのですが、急きょ、今回からは3ホールにしました。

「Kikuokaさんのアップルパイ」を食べながら、

リンゴの皮は干しリンゴに、種は蒔いてみることに。
芽が出るかどうか分かりませんが・・・・・・。

リンゴの木を植え、麦を蒔き、シナモンをつくり、炭焼きをして、
「七輪で焼くアップルパイ」を食べる。

まちなかの「茶の間」でアップルパイをたべながら語る夢、
この、意識、行動をアートとしてとらえる「Mai Ryunoさんのアート」も
「ぎゃらりー楽々」の活動のひとつです。

「アップルパイ会議」そのものがアート。
アートへの参加者がどんどん増えると、
社会が変わるかも・・・・・・・・。

ムラ

2011年4月5日

天草で炭焼き始まる

七里とダッチオーブンで焼くアップルパイ用の木炭を焼く窯に火が入りました。(4月4日)
炭焼きはKako WorksのKakoさんのお父さんが天草で焼いています。手伝うつもりで行ったのですがすでに火が入っていました。

軽トラ2台分の原木が入ったそうです。
どんな炭が焼けるのか楽しみです。

この炭で焼くアップルパイは更に美味しくなること間違いなしです。
楽しみ、楽しみ、・・・・・・・。
(ムラ)

2011年3月31日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その8

3月30日(水)14:00~
七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ
焼き始める。
今月最後のアップルパイ会議。
Kogaさんのアップルパイ」も今回が最後。
ありがとうございました。

4月からは「Kikuokaさんのアップルパイ」です。

夕刻19:00~より
墨絵師YU-KIさんの墨絵ライブ。
とても好評でした。
ライブでの作品は、4月の「ぎゃらりー楽々」で展示してます。
ぜひ、ご覧下さい。

4月のぎゃらりー楽々」は、
・墨絵師YU-KIさんの墨絵
・スチールアート作家、山内さんの照明
・マリ共和国の伝統泥染め作家、菊池さんの泥染め作品
を中心に展示しています。
まちなか茶の間MUSEUMの「ぎゃらりー楽々」へ、
ぜひ、お立ち寄り下さい。
12:00~19:00

2011年3月30日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その7

3月23日(水)は「Kogaさんのアップルパイ」の日。
でしたが、都合が悪くなり、急遽、
「RyunoMaiさんのアップルパイ」に変更です。

RyunoMaiさんは2月のアップルパイを担当してくれた人。
前日にお願いしたにもかかわらず快く引き受けてくれました。

今回は2ホールとも火加減がよく旨く焼けました。
Kondoさんの差し入れの炭がよかったのかも・・・・・。
RyunoMaiさんの生地に慣れてきたのかも・・・・・・。

夕刻、アップルパイを焼いたあとの七輪で、
ポニギリ・オニギリのNanriさんとで羽釜でご飯を焚き、
「アップルパイ会議」が「おにぎり会議」になってしまいました。

いろんなひと(夢)が集まれば、いろんなカタチに進化します。
「アップルパイ会議」のよさ、面白さはココにあります。
次回の「アップルパイ会議」も楽しみです。

2011年3月20日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その6

3月16日(水)のアップルパイ会議の報告です。
今回も「七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ」です。

今回も「Kogaさんのアップルパイ」です。
朝、9時半に到着。

◇ここからはアップルパイと伴に届けられたKogaさんのメモです。

こんにちは、Kogaです。
まず最初に来られた方へ
サクサクパイを目指して、直前に具をのせたいと思います。
お手数ですが、行けない私の代わりに完成させて下さい。
お願いします。
そこでもう1つお願いなのですが、
①パイは焼く直前に仕上げてほしいです。
(冷たいうちに釜へgo!)
②ぬり卵もお願いします。
ぬり卵(中)も → 具 → フタ → ぬり卵(上)
③2台目も焼く直前の仕上げでお願いします。
いろいろ注文してスイマセン。
が、
よろしくお願いします。

◇ここからは、アップルパイ会議の参加者のコメントです。

今回で3回目のアップルパイ会議に参加させてもらいました。
今日のパイは生地がサクサクで食べ応えがあり、おいしかったです。
また時間がある時におじゃましまーす。
・FBS  このへんトラベラー・スタッフ Torikai

やっと春らしくなったと思ったら、また寒くなって冬に逆戻り。
こんな日のアップルパイはまた格別ですね。
前回はムラさんの食い気に負けて早くオーブンから出してしまった少し粉っぽいパイ生地の焼き上がりのものを食べてしまいました。
今日その反省から焼き具合を研究したムラさんの執念の炭火がみごとなアップルパイに焼きあげた。
パイ生地のサクサク感とりんごの甘さがすごくマッチしたおいしいアップルパイです。
焼き色も絶妙でしたよ。ムラさん!。
・濱村哲郎(G3000・編集者)

2回めに焼いたアップルパイをいただきました。
リンゴのボリュームがあってコンモリとした形がおいしそうです。
熱々のリンゴがとろけているのがよかったです。
火係りのムラさんが悔やんでいますが、火力が弱かったので若干生地が粉っぽくなったそうです。
それもカバーするりんごのトロトロ感でした。
・Nanri(ポニギリ・オニギリ)

初参戦のOdaです。宜しくお願いします。
1回目(冷たい)と2回目(アツアツ)を食させていただきました。
アツアツの方が香りがスゴイ!という事がわかりました。
それほどアップルパイ好きでもなかったんですが(笑)、湯気が出てるアップルパイは美味しくて好きになりました。
・Oda(Kako Works)

今回は、1回目の方がうまく焼けました。(前回までは2回目の方がうまく焼けた)
サクサクで中はジューシーです。
2回目は炭が不足で、火力が少し弱かったため時間がかかり、少し粉っぽい感じでした。
火加減がむずかしい!!。(Kogaさん、ごめんなさい!)
でも美味しかったです。
今回、参加者が少なく、一人分がたっぷりでアップルパイ好きのものにとっては、ありがたかったです。(いつも(前回)は少ししか食べられなかったので)。
次回も、よろしく!!
・ムラ

次回の予告。
次回は3月23日(水)15:00~です。
3月のアップルパイは「Kogaさんのアップルパイ」です。

さらに、3月23日(水)は、夕刻から、Nanri さんの七輪で炊いたポニギリ・オニギリも食べられます。

さらに、3月30日(水)のアップルパイ会議(15:00~)のあと、夕刻より、墨絵師Yu-Ki さんの墨絵LIVEを開催します。

2011年3月10日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その5

第5回アップルパイ会議 3月9日(水)15:00~20:00
七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ会議も5回目です。
今回のアップルパイの生地づくりはKogaさんが担当。
朝、9時に生地が到着する。
会議は午後3時からなのですが、昼間は用事があり、参加できないとのこと、
それでも、あさから準備してくれました。

午前中、Nishioさん宅で仕事の打ち合わせ。
その時、朝倉のアップルパイを頂く。

昼、ぎゃらりーにもどると、
Wakaoさんのダッチオーブンが到着。
今回はダッチオーブンが2台です。


さらに、もう1ホール。
Ryunomaiさんが買ってきたという。
なんと、なんと、朝倉のアップルパイが・・・・・・。

今回も、2時から8時までに、立代り入れ替わりで15人が参加。
アップルパイ会議もずいぶん盛り上がってきました。
「たべる」部門、「つくる」部門とも充実してきました。

アップルパイも会議中?です。

夕刻7時半、生地づくりをしてくれたKogaさんが仕事を終えて参加。
Kogaさんのアップルパイが好評であったことを伝える。
やはり、手づくりで心がこもっているものは美味しいことを痛感する。
次回もお願いすることにする。

Kogaさんを紹介してくれた「かもめ食堂」さんへもおすそ分け!!

アップルパイの小麦とリンゴは、ダッチオーブンをきょう提供してくれた
Wakaoさんの糸島にある畑で作らせてもらえることになる。
「そだてる」部門も一歩前進です。

アップルパイ会議に皆勤のHamamuraさんの「なう!」
http://twitter.com/uyata

次回の「アップルパイ会議」は3月16日です。
楽しみ!、楽しみ!

2011年3月2日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その4

3月2日の第4回アップルパイ会議の報告です。
今回も、RYUNOMAIさんのアップルパイを、七輪とダッチオープンで焼きました。
3回目です。前回の会議にTANEMURAさんから頂いた干しリンゴを使ったアップルパイです。

これから焼きます。
七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ


次回(3月9日)は、今回初参加のKOGAさんに、お願いすることになりました。
月単位で新しい人のアップルパイが食べられる楽しみが出来ました。
3月はKOGAさんのアップルパイです。

2011年2月28日

アップルパイ会議の参加者のブログ

ポニギリ・オニギリのブログ
http://ponigiri.wordpress.com/2011/02/24/876/#comment-40
ポニギリカーを駐車場(P)に停めておにぎり(onigiri)を販売しているから、ポニギリ(ponigiri)。
お米をつくっているお父さんがポニーを飼っているから、ポニギリ。

2011年2月24日

アップルパイ会議にて・・・・・

今回は「たべる」会議と「つくる」会議です。
参加者は定刻(15:00)時、7名でスタート、その後、立代り入代りで、終了(19:00)時までに合計12名。
まず、「たべる」会議。
今回は、高宮の「焼きたてパンダ」のリンゴがまるごと入ったアップルパイ。
残念ながら写真はありません。
ダッチオーブンの準備であわただしくしていて保存するのを忘れました。
後日参加者のどなたかに頂こうと思います。
「つくる」会議。
今回も、「龍の舞」さんのレシピでダッチオーブンで焼きました。
前回よりシナモンをきかせ、リンゴを厚くし、
胡桃を入れたものと入れないものの2種類です。

胡桃入り



胡桃なし















ダッチオーブンの火加減は、なかまか手ごわいです。
やはり、2回目の方(胡桃入り)がうまく焼けました。
アップルパイ焼き職人?として技を極めるにはまだまだです。

好きなものを口にすると顔はほころび、夢が広がります。
アップルパイで社会貢献する、
アップルパイで家族の絆を取戻す、
アップルパイで人類を救う、
等々、
たべているだけではモッタイナイ。

次回は、3月2日(水)15:00~です。

2011年2月16日

ダッチオーブンと七輪で焼くアップルパイ

今回のアップルパイ会議は「つくる」会議
参加者は8名
パイ生地は龍の舞さんのレシピで

七輪で火をおこし、ダッチオーブンを加熱する。
アップルパイをダッチオーブンに入れ、蓋にも炭を乗せる。

アップルパイのいい香りがしてくる。  25分後蓋をとると、・・・・・・・。
旨そー!!。



















そして、第二段も焼く。火力が強すぎた?!、余熱で焼く感覚がむずかしい。

焼き上がったアップルパイ。
旨い!。美味しい!。
ホクホクのアップルパイ。
焼く火加減で、旨さが左右されることを学ぶ。

アップルパイをほうばりつつ、
濱村さんがリサーチしてきてくれた、
アップルパイの食材、レシピ等を話してもらう。
フランスのショーソンポムも美味しそう・・・・・。
パイ生地のフランス、リンゴのアメリカ、・・・・・・・・。
今回は「紅玉」でしたが、青い「グラニースミス」も試してみたい。

また一歩、美味しいアップルパイに近づく!!。


次回の「アップルパイ会議」は、2月23日(水)15:00~。
今日の「龍の舞レシピ」を基本にした「生地づくり」をすることにする。
シナモンの利かせ方を工夫するとかして・・・・・・。
ダッチオーブンの火加減にも再度挑戦します。
食べ比べでは、いよいよ、高宮のパンダのアップルパイが登場する予定です。

天草での炭焼、リンゴの手配、リンゴの苗木等の準備も・・・・・・・。

2011年2月9日

道の駅「吉野ケ里」(佐賀)の「森のパン屋・せふりの」のアップルパイ

アップルパイ会議の一回目は、「たべる」会議。
会議の参加者5名
道の駅「吉野ケ里」(佐賀)の「森のパン屋・せふりの」のアップルパイ。
季節限定











ホール180、1,400円、カスタード、レーズン入り
我々の求める究極のアップルパイを5点として、
参加者による総合評価は3.3点。
内訳は、みため(4.5)、ねだん(4)、きじ(3)、りんご(2)、ばらんす(3)
寸評:見て美味しそうだったので当然評価は高い、りんごは青森産、若干甘め。
    カスタードの甘さが食べたあとに残る、甘党にはお勧めです。

2011年2月1日

楽庵楽塾のアップルパイ会議

美味しいアップルパイを求めて・・・・・・・・・。

楽庵楽塾では、
アップルパイを食べながら、つくりながら、
暮らしを、社会を、地球を、見直したいと思います。

プロジェクト「アップルパイ会議

・たべる会議:食べて評価する。
・つくる会議:旨いレシピをさがす。
・そだてる会議:レシピに必要な素材をつくる。

美味しいアップルパイを求めて・・・・・・・・・。
始めます。