2011年3月31日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その8

3月30日(水)14:00~
七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ
焼き始める。
今月最後のアップルパイ会議。
Kogaさんのアップルパイ」も今回が最後。
ありがとうございました。

4月からは「Kikuokaさんのアップルパイ」です。

夕刻19:00~より
墨絵師YU-KIさんの墨絵ライブ。
とても好評でした。
ライブでの作品は、4月の「ぎゃらりー楽々」で展示してます。
ぜひ、ご覧下さい。

4月のぎゃらりー楽々」は、
・墨絵師YU-KIさんの墨絵
・スチールアート作家、山内さんの照明
・マリ共和国の伝統泥染め作家、菊池さんの泥染め作品
を中心に展示しています。
まちなか茶の間MUSEUMの「ぎゃらりー楽々」へ、
ぜひ、お立ち寄り下さい。
12:00~19:00

2011年3月30日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その7

3月23日(水)は「Kogaさんのアップルパイ」の日。
でしたが、都合が悪くなり、急遽、
「RyunoMaiさんのアップルパイ」に変更です。

RyunoMaiさんは2月のアップルパイを担当してくれた人。
前日にお願いしたにもかかわらず快く引き受けてくれました。

今回は2ホールとも火加減がよく旨く焼けました。
Kondoさんの差し入れの炭がよかったのかも・・・・・。
RyunoMaiさんの生地に慣れてきたのかも・・・・・・。

夕刻、アップルパイを焼いたあとの七輪で、
ポニギリ・オニギリのNanriさんとで羽釜でご飯を焚き、
「アップルパイ会議」が「おにぎり会議」になってしまいました。

いろんなひと(夢)が集まれば、いろんなカタチに進化します。
「アップルパイ会議」のよさ、面白さはココにあります。
次回の「アップルパイ会議」も楽しみです。

2011年3月20日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その6

3月16日(水)のアップルパイ会議の報告です。
今回も「七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ」です。

今回も「Kogaさんのアップルパイ」です。
朝、9時半に到着。

◇ここからはアップルパイと伴に届けられたKogaさんのメモです。

こんにちは、Kogaです。
まず最初に来られた方へ
サクサクパイを目指して、直前に具をのせたいと思います。
お手数ですが、行けない私の代わりに完成させて下さい。
お願いします。
そこでもう1つお願いなのですが、
①パイは焼く直前に仕上げてほしいです。
(冷たいうちに釜へgo!)
②ぬり卵もお願いします。
ぬり卵(中)も → 具 → フタ → ぬり卵(上)
③2台目も焼く直前の仕上げでお願いします。
いろいろ注文してスイマセン。
が、
よろしくお願いします。

◇ここからは、アップルパイ会議の参加者のコメントです。

今回で3回目のアップルパイ会議に参加させてもらいました。
今日のパイは生地がサクサクで食べ応えがあり、おいしかったです。
また時間がある時におじゃましまーす。
・FBS  このへんトラベラー・スタッフ Torikai

やっと春らしくなったと思ったら、また寒くなって冬に逆戻り。
こんな日のアップルパイはまた格別ですね。
前回はムラさんの食い気に負けて早くオーブンから出してしまった少し粉っぽいパイ生地の焼き上がりのものを食べてしまいました。
今日その反省から焼き具合を研究したムラさんの執念の炭火がみごとなアップルパイに焼きあげた。
パイ生地のサクサク感とりんごの甘さがすごくマッチしたおいしいアップルパイです。
焼き色も絶妙でしたよ。ムラさん!。
・濱村哲郎(G3000・編集者)

2回めに焼いたアップルパイをいただきました。
リンゴのボリュームがあってコンモリとした形がおいしそうです。
熱々のリンゴがとろけているのがよかったです。
火係りのムラさんが悔やんでいますが、火力が弱かったので若干生地が粉っぽくなったそうです。
それもカバーするりんごのトロトロ感でした。
・Nanri(ポニギリ・オニギリ)

初参戦のOdaです。宜しくお願いします。
1回目(冷たい)と2回目(アツアツ)を食させていただきました。
アツアツの方が香りがスゴイ!という事がわかりました。
それほどアップルパイ好きでもなかったんですが(笑)、湯気が出てるアップルパイは美味しくて好きになりました。
・Oda(Kako Works)

今回は、1回目の方がうまく焼けました。(前回までは2回目の方がうまく焼けた)
サクサクで中はジューシーです。
2回目は炭が不足で、火力が少し弱かったため時間がかかり、少し粉っぽい感じでした。
火加減がむずかしい!!。(Kogaさん、ごめんなさい!)
でも美味しかったです。
今回、参加者が少なく、一人分がたっぷりでアップルパイ好きのものにとっては、ありがたかったです。(いつも(前回)は少ししか食べられなかったので)。
次回も、よろしく!!
・ムラ

次回の予告。
次回は3月23日(水)15:00~です。
3月のアップルパイは「Kogaさんのアップルパイ」です。

さらに、3月23日(水)は、夕刻から、Nanri さんの七輪で炊いたポニギリ・オニギリも食べられます。

さらに、3月30日(水)のアップルパイ会議(15:00~)のあと、夕刻より、墨絵師Yu-Ki さんの墨絵LIVEを開催します。

2011年3月10日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その5

第5回アップルパイ会議 3月9日(水)15:00~20:00
七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ会議も5回目です。
今回のアップルパイの生地づくりはKogaさんが担当。
朝、9時に生地が到着する。
会議は午後3時からなのですが、昼間は用事があり、参加できないとのこと、
それでも、あさから準備してくれました。

午前中、Nishioさん宅で仕事の打ち合わせ。
その時、朝倉のアップルパイを頂く。

昼、ぎゃらりーにもどると、
Wakaoさんのダッチオーブンが到着。
今回はダッチオーブンが2台です。


さらに、もう1ホール。
Ryunomaiさんが買ってきたという。
なんと、なんと、朝倉のアップルパイが・・・・・・。

今回も、2時から8時までに、立代り入れ替わりで15人が参加。
アップルパイ会議もずいぶん盛り上がってきました。
「たべる」部門、「つくる」部門とも充実してきました。

アップルパイも会議中?です。

夕刻7時半、生地づくりをしてくれたKogaさんが仕事を終えて参加。
Kogaさんのアップルパイが好評であったことを伝える。
やはり、手づくりで心がこもっているものは美味しいことを痛感する。
次回もお願いすることにする。

Kogaさんを紹介してくれた「かもめ食堂」さんへもおすそ分け!!

アップルパイの小麦とリンゴは、ダッチオーブンをきょう提供してくれた
Wakaoさんの糸島にある畑で作らせてもらえることになる。
「そだてる」部門も一歩前進です。

アップルパイ会議に皆勤のHamamuraさんの「なう!」
http://twitter.com/uyata

次回の「アップルパイ会議」は3月16日です。
楽しみ!、楽しみ!

2011年3月2日

七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ・その4

3月2日の第4回アップルパイ会議の報告です。
今回も、RYUNOMAIさんのアップルパイを、七輪とダッチオープンで焼きました。
3回目です。前回の会議にTANEMURAさんから頂いた干しリンゴを使ったアップルパイです。

これから焼きます。
七輪とダッチオーブンで焼くアップルパイ


次回(3月9日)は、今回初参加のKOGAさんに、お願いすることになりました。
月単位で新しい人のアップルパイが食べられる楽しみが出来ました。
3月はKOGAさんのアップルパイです。